新NISAでオルカンに全財産を一括投資した結果 25/01/18(-169)

現在の運用実績です。

かなしいね。でもまだ下がりそう。

APUの未来

dlss4はマルチフレーム生成なるものができるらしい。

NVIDIA「DLSS 4」は“マルチフレーム生成”が登場! 「GeForce RTX 50」シリーズで効果を発揮 – GAME Watch

これを読んで思ったのが、amdのapu(強めの内臓GPUがあるCPU)が今後輝くシーンが来るんじゃないかということだ。

dlssはrtxというかnvidiaの製品でしか使えないというのは分かっているけれど、たぶんamdも後追いでマルチフレーム生成に対応するだろう。そうしたら内臓GPUでAAAゲームをフルHD環境で120fpsくらいで遊べる未来が来るんじゃないだろうかと妄想している。

そうなればもう高級なゲーミングPCを買う必要性はどんどん薄れてきて、ゲーマーに優しい環境ができるかもしれない。

マルチフレーム生成でfpsが4倍程度になると考えるなら、ネイティブで30fpsくらい出れば良いわけで、そんなにあり得ない話ではないように思う。

上記の話は僕の妄想だけど、dlssは現実の話なので、技術の進歩はすごいと思った。


SEO対策でブログや記事のタイトルを調整中。上手くいってほしいな~

タイトルとURLをコピーしました